一級建築士受験予備校 建築資格学院

HOMEお問合わせサイトマップ更新履歴一覧
HOME 学科コース 製図コース 製図通信講座 講師・校舎のご紹介 試験合格率 オフィシャルグッズ販売 お問合わせ



お知らせ
講習会日程や開催内容などお知らせいたします。

■2024/07/25
一級建築士試験用字消し板を販売開始しました。吹抜けや延焼ラインを間違えて書いたときに文字や他の線をほとんど消すことなく目的の点線を消すことができます。

■2024/06/25
45cm定規を販売開始しました。A2製図用紙に縦補助線を一気にかける優れものです。勾配を3/10にしたので屋根勾配も書くことができます。

■2024/05/10
製図版を販売開始! レモン画翠仕様のMAX400GII製図版です。実績もあり、信頼性が高く、とても便利です。

■2024/04/15
道路斜線定規発売! 道路斜線の1.25勾配なので購買が一発でかけます。握り手も人間工学に基づき、設計した持ちやすく、多機能なテンプレート定規です。

■2024/03/06
設計製図の6.5時間での解答作成を全てビデオに取り、7.5分に圧縮してYOU TOBE に投稿しました。トップページからワンクリックで見ることもできます。初受験の方は、是非ご覧ください。

■2024/03/03
長期製図コースを開講しました。今年は、3教室にわかれての授業となります。1教室最大6名までの少人数制で話もしやすいです。生徒同士の交流も盛んです。

■2023/12/15
学科1計画,学科2環境・設備の教科書を発売しました。

■2023/10/08
本試験が開催されました。

■2023/09/11
千葉市中央図書館の見学会を開催しました。17名参加。月曜日が休館日年言うことでみんな仕事を休んできてくれました。その規模1万㎡、地下にある書庫、日本で初めて導入された自動図書搬出装置(日本ファイリング)、ダクトのサイズに圧巻されました。アトリウムも見応えがありました。

■2023/09/03
曳舟図書館見学会20名参加。都市型の基準階で構成された魅力ある図書館です。東京都で3箇所しかない自動図書搬出装置(メディアランナー)を初めてみました。すごいです。

■2023/07/20
課題が発表されました。3年越しの予想をしてきた「図書館」でした。

■2023/06/22
2023年7月、「独学パスポート」は「建築資格学院」に生まれ変わります。まずは、錦糸町校・神田校からはじめます。
2024年3月には、新宿校・渋谷校を開校します。

■2023/02/16
設計製図試験のバイブル!2022版は2023.2.18に発売! 製図の書き方を詳細に記載したテキスト、令和4年〜平成12年までの過去問25年分を解説した過去問集。2冊あれば独学でも合格されています。(amazon 2020年版 カスタマーレビュー参照)

■2023/02/16
長期製図コース! 開講!! プログラムを一新! 内容をさらに充実させてスタートします。

■2023/01/15
2023年学科コース開講。

■2022/12/25
本年、製図合格率52.5%。11名/21中が合格されました。

■2022/10/08
2023年の入学相談会を開催いたします。詳しくはTOPページをご参照ください。

■2022/09/18
集中講座を開催いたします。今年のポイントは道路斜線。事務所ビルなので3階本社ビルという選択肢もあります。オフィスランドスケープや防煙設備にも注意が必要です。

■2022/07/22
設計製図の課題が発表されました。「事務所ビル」です。H21以来15年ぶりの出題になります。ポイントは道路斜線と防煙設備ですね。

■2022/07/17
7月24日日曜日に、短期製図・長期製図受講者を対象とした模擬試験を行います。
受講生は参加費無料となります。


令和5年一級建築士設計製図6.5時間答案作成時短ビデオ (7.5分間)
 令和5年の一級建築士設計製図の試験問題の解答を6.5時間通しでビデオ撮影しました。ビデオは7.5分に高速再生し、圧縮しています。 初年度受験生は、6.5時間をどのように配分しているのかを俯瞰してみることのできる貴重なビデオです。

講師雲母未来著書の2024年版テキスト・過去問集発売中!
設計製図試験のバイブル!2024版は2024.2.15に発売! 製図の書き方を詳細に記載したテキスト、令和5年〜平成9年までの過去問27年分を解説した過去問集。2冊あれば独学でも合格されています。

■下記画像をクリックでAmazon購入ページへ



学科試験のバイブル!学科1計画を2023.12.15に発売! 図で見る資格学校れべるのクウォリティの教科書が完成。作品集も400選を掲載。

学科試験のバイブル!学科2環境設備を2023.12.15に発売! 図で見る資格学校れべるのクウォリティの教科書が完成。図解による設備の仕組みがわかりやすく表現されている。

関連サイト


■2024/07/25 一級建築士試験用字消し板を販売開始しました。吹抜けや延焼ラインを間違えて書いたときに文字や他の線をほとんど消すことなく目的の点線を消すことができます。

■2024/06/25 45cm定規を販売開始しました。A2製図用紙に縦補助線を一気にかける優れものです。勾配を3/10にしたので屋根勾配も書くことができます。

■2024/05/10 製図版を販売開始! レモン画翠仕様のMAX400GII製図版です。実績もあり、信頼性が高く、とても便利です。

■2024/04/15 道路斜線定規発売! 道路斜線の1.25勾配なので購買が一発でかけます。握り手も人間工学に基づき、設計した持ちやすく、多機能なテンプレート定規です。

■2024/03/06 設計製図の6.5時間での解答作成を全てビデオに取り、7.5分に圧縮してYOU TOBE に投稿しました。トップページからワンクリックで見ることもできます。初受験の方は、是非ご覧ください。

■2024/03/03 長期製図コースを開講しました。今年は、3教室にわかれての授業となります。1教室最大6名までの少人数制で話もしやすいです。生徒同士の交流も盛んです。

■2023/12/15 学科1計画,学科2環境・設備の教科書を発売しました。

■2023/10/08 本試験が開催されました。

■2023/09/11 千葉市中央図書館の見学会を開催しました。17名参加。月曜日が休館日年言うことでみんな仕事を休んできてくれました。その規模1万㎡、地下にある書庫、日本で初めて導入された自動図書搬出装置(日本ファイリング)、ダクトのサイズに圧巻されました。アトリウムも見応えがありました。

■2023/09/03 曳舟図書館見学会20名参加。都市型の基準階で構成された魅力ある図書館です。東京都で3箇所しかない自動図書搬出装置(メディアランナー)を初めてみました。すごいです。

■2023/07/20 課題が発表されました。3年越しの予想をしてきた「図書館」でした。

■2023/06/22 2023年7月、「独学パスポート」は「建築資格学院」に生まれ変わります。まずは、錦糸町校・神田校からはじめます。
2024年3月には、新宿校・渋谷校を開校します。

■2023/02/16 設計製図試験のバイブル!2022版は2023.2.18に発売! 製図の書き方を詳細に記載したテキスト、令和4年〜平成12年までの過去問25年分を解説した過去問集。2冊あれば独学でも合格されています。(amazon 2020年版 カスタマーレビュー参照)

■2023/02/16 長期製図コース! 開講!! プログラムを一新! 内容をさらに充実させてスタートします。

■2023/01/15 2023年学科コース開講。

■2022/12/25 本年、製図合格率52.5%。11名/21中が合格されました。

■2022/10/08 2023年の入学相談会を開催いたします。詳しくはTOPページをご参照ください。

■2022/09/18 集中講座を開催いたします。今年のポイントは道路斜線。事務所ビルなので3階本社ビルという選択肢もあります。オフィスランドスケープや防煙設備にも注意が必要です。

■2022/07/22 設計製図の課題が発表されました。「事務所ビル」です。H21以来15年ぶりの出題になります。ポイントは道路斜線と防煙設備ですね。

■2022/07/17 7月24日日曜日に、短期製図・長期製図受講者を対象とした模擬試験を行います。
受講生は参加費無料となります。

■2022/05/7 短期学科5/7スタート。毎週(8回)にわたる模擬試験と徹底解析でで実力アップを狙います。

■2022/02/07 2022年版テキストと過去問集の販売を開始しました。

■2022/01/09 学科講座が1/16からスタート! 今年は、すべてライブ授業となります。

■2021/12/25 合格発表!
今年は、道路斜線と採光、異種用途区画がポイントでした。

■2021/10/10 製図の本試験が実施されましたが、まさかの室数に「以上」という表記がなされ、平面自由度がかなり大きい課題となりました。

■2021/07/20 製図の課題が発表されました。今年は「集合住宅」ということで基準階になりそうです。

■2021/07/13 7/11に本試験が実施されましたが、計画ではじめて登場する建築物が多く、かなりの難問となりました。

■2021/05/01 新型コロナの影響で5月の集中講座は中止します。大変申し訳ございませんでした。

■2021/02/20 2021版テキスト・過去問集が2021.3.2に発売決定!

■2021/01/17 令和3年長期製図の授業がスタートしました。

■2020/12/25 一級建築士の合格発表がありました。なんと合格率は34%と近年最低となりました。

■2020/10/13 一級建築士設計製図「高齢者介護施設」の解答速報を公開しました。

■2020/09/3 11月からの長期学科・オンライン・アクティブラーニング講座がスタートします。お申込みは9月9日より。

■2020/09/25 9/27の模擬試験の参加登録を終了します。

■2020/09/15 集中講座の申し込み締め切り間近です。お早めにご登録ください。

■2020/08/13 8/15に施設見学会を実施します。アビタシオン君津にご協力いただきました。

■2020/08/04 予想問題S1の問題と解答を後悔しました。ダウンロードは8/9までです。お早めに!

■2020/07/22 本日、一級建築士設計製図の課題が発表されました。「高齢者介護施設」。やはり、基準階でした。

■2020/07/20 長期学科のプログラムを近々発表します。70点以下の人で勉強を止めることなく続けたい人向けの前半リモート、後半ライブ授業の組み合わせになります。

■2020/07/11 いよいよ学科試験を迎えます。合格が見えたらすぐに短期講座にお申し込みください。土曜日コースに空きがあります。

■2020/06/25 楽天ブックスでの1位を記念して先着5名様に限り特別価格での販売をいたします。4,840円(税込・送料込み)です。

■2020/05/1 コロナウィルスのえいきょうにより、ゴールデンウィーク集中講座は中止いたします。

■2020/04/16 2020年版教科書販売開始

■2020/04/13 講義は窓を開け、3人掛け机を1人で使用するので3蜜のうち、2つまで潰しています。どうぞ、安心して講義にいらしてください。

■2020/03/10 2020年集中講座のプログラムが決定しました。

■2020/02/26 短期学科4/26スタート、短期製図7/18,19スタート。募集を開始しました。

■2020/02/26 集中講座の詳細内容、詳細日程を決定しました。

■2020/02/26 公開模試の日程を決定しました。

■2020/01/28 カド番学科コース、長期製図コースの授業内容説明会を2月7日18:00より開催します。

■2019/12/30 2月5日製図不合格でカド番落ちの方のための再チャレンジコースとして「カド番学科コース」を追加開催決定! 諦めきれない方のための猛チャージコースです。

■2019/12/15 各コースとも募集開始しました。詳しくはメールでご相談ください。

■2019/12/09 12/8設計製図試験解答例を公開しました。

■2019/11/04 2020年各講座募集を開始しました。

■2019/10/22 再試験日12月8日に決定!製図特別園地用講座の受講を希望される方は10月26日が締め切りです。このチャンスを生かしてください。

■2019/10/17 製図特別延長コースを緊急開設!10/27-12/1まで実施します。通学、通信ともに同時開催します。

■2019/10/12 台風19号により関東・東北・甲信越地方の試験が中止になりました。

■2019/10/12 試験日の延期に伴い製図特別延長コースを開設します。

■2019/08/1 短期製図コースが満席になりました。

■2019/07/28 短期製図コースの募集を開始します。すぐに満席になりますのでお早目にお申込みください。

■2019/07/26 製図の課題が発表されました。「美術館の分館」です。H22の美術館が参考になります。

■2019/06/01 2019年版製図テキストが発売されました。

■2019/05/12 短期学科コーススタート。募集は終了しました。途中参加をご希望の方はメールにて連絡ください。

■2019/05/02 5/12から短期学科コーススタート。お席に若干の余裕があります。毎週日曜日11回で5分野-過去問5年部を徹底的に分析。最終仕上げに最適です。

■2019/04/17 通信講座を開設。基礎から学ぶ長期コースと課題発表後の実践に特化した短期コースを準備しました。

■2019/03/28 東京地区以外の方限定の製図通信・製図集中講座を開催!
製図集中講座は連休4/29-5/1に開催。

■2019/02/23 長期製図スタート!3層吹抜け建物見学会を実施。

■2019/02/12 長期製図2/23土曜日13:00スタート! 1回目は3層吹抜けの建物見学会も実施します。初回体験希望の方はメールで連絡ください。

■2019/02/02 中期学科2/2、長期製図2/23スタート。両コースともに募集終了しました。

■2019/01/16 長期製図土曜コース開催決定! 募集は1/25まで延長します。このチャンスを見逃さないように。

■2019/01/09 中期学科の申込はあと、2名です。お早めにお申し込みください。

■2019/01/08 長期製図は問い合わせ人数が定員に達しました。申込をされない人が出た場合のキャンセル待ちとなります。チャンスを生かすため、まずは連絡ください。1/20には申込受付を終了いたします。

■2019/01/08 学科コースの内容を一新しました。今年からのアクティブラーニング方式で効率的な学習方法を取り入れました。詳しくは学科コースをご覧ください。

■2018/12/28 長期製図は残り2席です。お急ぎください!
中期学科はまだお席に余裕があります。
個別訪問で詳しくご説明します。電話またはメールで受け付けています。

■2018/12/19 公開説明会の説明会の受付
公開説明会にはお席に限りがあります。お席の予約をメールまたは電話にてお願いします。
中期学科 12月23日 10:00から
長期製図 12月23日 11:30から
となります。連続での参加も可能です。定員24名となりますので早めにご予約ください。時間が合わない方は、個別訪問をご利用ください。

■2018/11/02 製図用紙、下書用紙のネット販売を開始しました。限りなく本試験に近い、体裁、色を再現しています。

■2018/10/25 2019年講座日程決定。詳細は電話、メールでお問い合わせください。

■2018/10/20 H30年設計製図本試験解答速報を掲載しました。

■2018/07/31 学科コースは11月開講予定決定! 日比谷線小伝馬町の専用教室にてスタート!!!

■2018/06/28 2018.7.28の一級建築士設計製図課題の第1回勉強会のみ【無料】となります。

■2018/06/22 2018.6.27 設計製図独習テキスト販売開始!

■2018/06/15 2018.7.28に一級建築士設計製図課題の第1回勉強会を日本橋会場にて開催します。

■2018/04/27 短期製図コース開設いたしました。今年の課題に合わせて厳選した10課題を取り組みます。

■2018/01/30 雲母未来 (きららみらい)の一級建築士試験 独学支援講座を公開します。
2018年からこのホームページに移行しました。
企業勉強会を含め、7年の実績を踏まえ、今年は設計製図の教科書も出版します。


一級建築士受験予備校 建築資格学院 解答速報
運営組織 建築資格学院
〒130-0002 東京都墨田区業平1-7-20 東京美装内
電話 03-3625-0610 FAX 03-3623-0610
Copyright © 2024 建築資格学院 Inc. All Rights Reserved. Powered by POOSNET